看護師国家試験 2017年度(第107回)午前 第 1 問
平均寿命で正しいのはどれか。
1. 0歳の平均余命である。
2. 20歳の平均余命である。
3. 60歳の平均余命である。
4. 死亡者の平均年齢である。
↓過去問はこちら

看護師国家試験 2017年度(第107回)午前 第 1 問
解答:1
解説
平均寿命とは0歳の平均余命のこと
○歳まで生きた人が平均して何年生きられるかは「○歳の平均余命」という表現となり別の数字となる
また、日本の厚生労働省が発表している日本人の平均寿命は、ある程度以上の年齢のデータについては(たとえば100歳以上は除外みたいに)除外して計算している。その基準は年度によって異なる