看護士国家試験 2016年度(第106回)午後 第 21 問
Kaup〈カウプ〉指数の計算式はどれか。
1. =体重[g]/身長[cm]^2×10
2. =体重[g]/身長[cm]^3×10^4
3. =体重[kg]/身長[m]^2
4. =(実測体重[kg]ー標準体重[kg])÷標準体重[kg]×100
(ただし、^2は2乗、^3は3乗のこと)
↓過去問はこちら
看護士国家試験 2016年度(第106回)午後 第 21 問
解答:1
Kaup 指数とは 幼児の肥満度を評価するための指数
カウプ指数 =体重[g]/身長[cm]^2×10
つまり、大人の肥満度をみるBMIと計算式は同じ
違いは、肥満の判断基準となる値が年齢に応じて異なること
標準値が
乳児(3ヵ月以後):16~18.
幼児満1歳: 15.5~17.5.
満1歳~満2歳: 15~17.
満3~5歳: 14.5~16.5.
学童期: 18~22